Now you're speaking my language. の意味
Now you're speaking my language. : そうこなくっちゃ!
先日、近くの苗屋さん(っていうのか?)に庭に植える植物を買いに行きました🌱かなり久しぶりのお出かけだったし、天気も良く、短い時間だったけど、楽しかった〜🌞
夕方に出かけたので、このまま帰ってご飯作ると遅くなるな〜(というより、めんどくさくて作りたくなかった)と思ったので、ダーリンに
「帰りにハンバーガー買って帰ろうよ!」
と言った時のダーリンの返事がこちら。
Now you're speaking my language.
そうこなくっちゃ。
何となく意味は推測できるかな〜と思うけど、ダーリンによくよく聞いてみると、私の推測とはちょっと違う&日本語訳の「そうこなくっちゃ。」では表しきれないニュアンスがあったので、それをシェアします。
英英辞書で調べた意味の方が、「そうこなくっちゃ。」よりわかりやすいので、こちらをご確認下さい。
speak one's language =to say something or communicate in a way that support with one's preferences, desires, motivations, etc.
誰かの好みや、願望、モチベーションを支持/賛成する形で何かを言ったり、コミュニケーションすること。
なので、このフレーズには、以下の4つのニュアンスが含まれます。
①I agree with you.
②I like to do it.
③I usually do it.
④I want to do it.
ダーリン的私見によると、このフレーズは「ちょっとだけ悪い事」に使う事が多いそうです。
例えば、私が「🍔買って帰ろうよ」と言った事に対して、ダーリンが言った[Now you're speaking my language.]は「本当は家できちんと自炊すべきだけど、買って帰っちゃおう!」という意味になるのです。ちなみに私たちは、コロナ前はよくバーガーを食べていたし、好きでした。
更に二つ例文を紹介します。
A: Look, I know all this technical jargon is pretty boring. Why don't we finish early for the day and go out for pizza?
(何かの授業を受けてる時に)ねぇ、この技術的な専門用語全部つまらないよね。早く切り上げて、ピザ食べに行かない?
B: Now you're speaking my language.
そうこなくっちゃ。
ね?これも少し悪い事に使ってるでしょ?😜
次の例文は、ちょっと変化球。
A: I'm a little worried about pitching my idea to the board of directors tomorrow.
明日の取締役会で、自分の考えを言っていいか少し心配してるんだよ。
B: Just focus on how your plan will be boost profits, and you'll be speaking their language.
君のプランがどれくらい利益を押し上げるかに集中して話しなよ。そうすれば、彼らは君のプランを気にいるさ。
speak one's language は、誰かの好みや願望に沿う形で発言やコメントすることだったよね。だから
you'll be speaking their language.
=君は彼らが気に入る事を言う
=彼らは君のプランを気に入る
という感じになるのです。
ここでも「本当は利益じゃなくて顧客中心に考えるべきなのに、取締役達は利益だけを見てる」みたいなニュアンスがあるように聞こえるらしい。
ね、こちらも「少し悪いこと」だよね?
いや〜こういう細かいニュアンスって、ネイティブじゃないとわからないよねぇ。今まで勉強してきて、これが一番ネックな気がするわ。だって、辞書に載ってない!笑
少しずつ使って覚えるしかないんだよな〜ネイティブまでの道のりは遠い。(そもそも目指してないけども。笑)
英英辞書はこちらを使いました。