催促するは英語で何?
今回は少し変わった切り口から、いくつか単語を紹介したいと思います🤟🏻
ある日「催促する」という英単語がわからなかった私。いつもなら辞書を引くんですが、面倒かったので、ダーリンに3つ例を説明して、それに当てはまる英単語教えてよ!とやったのです。
力技。笑
ダーリンは全部答えれなかったのですが、その後オンライン英会話で同じ質問をして教えてもらった単語と合わせて紹介します。
まず最初に私が説明したシチュエーションはこの3つ。
①友達にある事を頼まれて、忙しくて即日対応できなかった私。急ぎでもないので、時間ができた時にやるか〜と思っていたところ、友達からメールで何回も催促された。私は「なんで2、3日くらい待てないの!?」とちょっとイライラ。
②クレジットカードの請求書を払い忘れて、クレジットカード会社から催促された。
③同僚達と一緒に上司にプレゼントを買う事に。みんなからお金を集めて、私が代表で買う予定。でも同僚の1人がまだ私にお金を払ってない。私は同僚にお金を払うよう催促した。
さて、この3つ。日本語だと全て「催促する」という動詞だよね。でも英語だとそれぞれ違う単語を使うらしいんです😵
①の場合は「pester:うるさくせがむ」という単語か、「badger:しつこく言う、せっつく」という単語が当てはまるそうです。確かにピッタリですな😳特に私がイライラしているという所がポイントです。
Her pestering makes me irritated.
彼女がうるさくせがむので、私はイライラしている。
②の場合は「demand:要求する」だそうです。demandは相手に強く要求しており、「払ってね」ではなく「払いなさい」という感じです。まぁね、お金はきちんと払わないとね💰①とは全然ニュアンスが違うね。
The credit card company is demanding I pay my bills.
クレジットカード会社が請求書を払うよう、私に要求している。
③の場合は「remind:リマインドする」か「request:依頼する」が良いとの事。①と②で出てきた単語はネガティブ要素が強いですが、この2つの単語はネガティブ要素はありません。私が同僚に催促する時には、基本的には礼儀正しく催促するのが前提にあるので、これらの単語が当てはまるとの事でした。
I'm reminding my coworker to give me money.
同僚に、私にお金を渡して下さいとリマインドしている。
日本語では同じ動詞を使うのに、英語では全然違う動詞を使います。これ、めっちゃ面白くない?!私だけ?笑
私は②③で出てきた単語は知ってて、こうやって言われたら「は〜確かに!」ってなったんですが、自分では思い付けなかったんですね。
こういう「意味はわかるけど、自分では使えない単語」って本当に多いです。
単語を覚える時は、使われるシチュエーションや文脈をしっかりと頭に思い浮かべながら覚えるのがいいよね。だから例文とかは本当に大事。
更に、中上級者になれば、日本語→英語に訳すのではなく、英語を英語として覚え、考える事が大事になってくるのではと思います。
今回この事をまざまざと実感させられたコロッケでございます…🥲
まだまだこれから!がんばっていきまっしょい!