effectiveとefficientをよく間違える話
effective : 効果的 efficient:効率的
私はアメリカに来て3年ですが、未だこの2つの単語を混同して使っちゃいます。いや、結構簡単な単語だし、多くの人がきちんと使えてると思うんですよ。
なぜ私がこの2つを混同するかというとですね、もうね、見たらわかるでしょ?
まず英語での字面。最初の3文字全く同じじゃん!次、日本語の字面。真ん中の1文字違うだけじゃん!英語でも日本語でも似すぎなんだよ、お前ら🤬
日本人らしく、この2つをずっと昔に(多分)単語帳で覚えた私は、この視覚的に似ているものを混同してまうんだよねぇ…
極め付けはですね、この2つは同じ文脈で使っても違和感ないのよ!だから、ネイティブと話す時や、オンライン英会話で使っても、「その単語間違ってるよ!」ってならないんです。意味通じちゃうから。
例えば、
Writing is an efficient way to improve your English.
ライティングは英語を上達させるのに効率的な方法だ。
Writing is an effective way to improve your English.
ライティングは英語を上達させるのに効果的な方法だ。
この2つ、どっちでも意味通じるじゃん?
っていうか、どっちも正しいじゃん?
っていうか、この2つの文見た目一緒じゃん?笑
この2つの単語を混同していると言いましたが、大体、efficientと言いたい時にeffectiveと言っている事が多いです。笑
同じような人いるかな〜???(いて欲しい。笑)